たまに「新茶 チラシ」ワードのGoogle検索結果でうちのブログがトップに来たりするので、
記念に当店の新茶オリジナルチラシギャラリーを作成してみました!

以下で解説付き、画像ファイルをクリックすると画像が大きくなります。


2007年の新茶のチラシです。
この年、おそらく初めてグラフィックさんに印刷をお願いしました。
クラフト紙のフェアをしていたときの申し込みなので、実際のチラシはもっと茶色い色身の渋い仕上がりでした。
ちょっと昔のデータを開いてみたら、文字の一部が文字化けしてしまいましたね…


2008年のチラシ。
深蒸しでないやぶきたの種類は、かなり薄めの茶の色の方が美しく、美味しそうだと思います。


2009年の新茶チラシ。
さんとりーのいえもんさんっぽい感じを借景してみました。
自宅の茶の間にて撮影。茶壺のグラフィックは、当店の紙の茶袋の意匠を模写しました。


2010年の新茶チラシ。
ほうじ茶を炒っているところ、祖母がメインの写真を撮影し、加工して作成しました。
炒っているときは近隣200mほどまで香りが飛んでいくらしいです。
それでもいざこの機械を出して稼働しているときは「これはなんですか!???」と聞かれることがいっぱいあります。
あと静岡の方にこのチラシデザインを見てもらうと、
「やっぱり新潟の方だとほうじ茶の方が人気なのかなー」
と、ちょっと寂しがられますね。


2011年の新茶チラシ。
新茶の直前期に大きな震災があり、静岡方面の新茶業にも大打撃のあった年でした。
マスメディアにも自粛ムードや、心細さが蔓延していたころなので、
ものすごく昔の当店の看板の写真等を利用してちょっとノスタルジックな仕上がりに。


2011年新茶チラシの裏。
2010年もですが、両面フルカラーでも印刷がお安い!フェア中で嬉しかった気がします。
気風のせいかシックな色の仕上がりでした。


2012年、昨年の新茶チラシ。
かなり古い型のスクータに乗った店主です。
上の写真はうちのお店、下の写真は、お向かいのうちの雁木をバックにしています。
お向かいのうちは過去は造り酒屋さんでした。


そして今年、2013年のチラシです。
作成直前に静岡にも行ってきて、茶畑の写真、お茶の芽の写真もたくさん撮ってきました。
あまり新茶のチラシっぽくないかもしれませんが、緑で統一するよりも明るい色を
背景に配置したら元気な感じが出たので、今年は珍しくオレンジで!

新茶の季節です。
芽吹いたばかりの茶の芽のパワー、じっくり取り込んで下さい!